へなちょこBayStars

祝・プロ野球開幕。BayStarsのへなちょこっぷりを、今年も盛大グチります。
目指せノムさん!? あそこまで陰湿ではないつもりでございます。
  << August 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
門倉流れを考えろ、福原スイスイ今日もTをアシスト
浜スタにTigersを迎えての3連戦、初戦は1-4と負け。先発の門倉は5回まで9安打を喰らって4失点、ただでさえ苦手意識がある相手に対して、と言うと良く反論されるのですが、であればお得意さん意識のある相手側に先制点を献上すれば、自ずとこういう展開になるのは必至。それなりにベテランの域にある選手ならば、試合の流れとかを考えれば絶対に先取点はやっちゃいかんでしょうに。T先発の福原にしても、YBに対してお得意さん意識があるから、とっとと点取ってもらったら後はすいすい、てなもんでしょう。6回までわずか2安打しか打てず、やっと7回3安打を集中するも満塁から代打尚典凡退で点取れず。以下ウィリアムス→ダーウィンで締め、藤川さえ出てこない展開で完敗。点差以上に重苦しい試合でした。だいたいが伝統的にT戦に弱いWhales→BayStarsですが、ここ最近は特にひどい。2003年T優勝時も開幕戦だけ勝ってそこから16連敗とか、昨年も大負け(6-③-13)し、今年もここまで2-11。このくらいアシストしてるんだから、Tigersが優勝でもしないと納得いかない、というかとっても気ぃ悪いです。。
| Dr.けん | - | 12:19 | comments(613) | trackbacks(2024) |


 SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
.
LINKS
PROFILE
OTHERS